テレビでも紹介された「奈良屋」の人気蕎麦!
※茹で8分
”裁ちそば”ならではの歯応えの良さと蕎麦の香りが広がります。夏はさっぱりと!おろしそば、なめこそば等もおすすめです。
<裁ちそばとは?>
会津桧枝岐(ひのえまた)では、延ばした麺生地を数枚重ね、包丁で手前に引くようにして切ります。布を裁(た)つように切ることから裁ちそばと呼ばれています。
もともと檜枝岐村は貧しい村であったので、つなぎの小麦粉を手に入れることができず、折りたたむと割れてしまうことからこの製法で作られるようになりました。
檜枝岐のそば打ちは女性の仕事とされ、「そばを上手に打てないとお嫁に行けない」と昔は言われていました。(奈良屋ホームページより引用)
■5束はこちら>>